見出し画像

【女性社員】性別や文理出身関係なくキャリアアップ!楽しく働き、しっかり休む。ベースの働きやすさを女性社員目線で聞いてみた

文系出身・新卒入社の女性エンジニアと、同じく文系出身でベースに転職した女性エンジニアの2人に、女性ならではの視点で「ベースの働きやすさ」について聞いてみました。

▼プロフィール
Y(画面左)
2020年4月入社(新卒)
第1システム本部 第10システム部

S(画面右)
2021年7月入社(中途)
第1システム本部 第10システム部 主任

※年齢、所属部署は取材当時のものです

◆ベースに入社したきっかけ

――入社前の経歴を教えてください。
Y
:私は新卒入社ですが、大学は文学部でした。とくにITの勉強はしていなかったので、プログラミング未経験で入社しました。

S:私も文系出身ですが、1社目は他のSIの会社に入社し、プログラミング未経験からシステムエンジニアになりました。その後、ベースに中途で入社しました。

――就職先や転職先として、なぜベースを選びましたか? 
Y
:就活のとき、「ものづくりの仕事がしたい」と思い、IT業界だったらいろいろなシステム開発ができそうだなと。様々な企業の会社説明会に参加したのですが、ベースは残業も少ないし、一次請けなので働きやすい環境だと聞いて決めました。

S前職では残業時間が多く、疲弊してしまったので、もう少し自分の時間を大事にしながら仕事もがんばりたいと思い、転職を考えました。ベースは転職サイトで知りましたが、実際に女性社員が活躍しているのを見ていい感じだなと。また、多種多様な業界に携われるという部分と、大きな会社だったので、いろいろな人と働けそうで楽しそうだなと思ったのが入社の決め手となりました。
 

◆入社後のギャップ、参画しているプロジェクトについて

――入社前・後でギャップはありましたか?
Y
:ギャップはないですね。聞いていた通り、一次請けで残業は少なく、いまの現場でも残業はほぼなく定時で帰ることが多いですね。

S:入社前は、クールでビジネスライクな会社なのかなというイメージがありましたが、実際には優しくて穏やかでコミュニケーションも活発なので、いい意味でのギャップがありました。

――いまはどんなプロジェクトに携わっていますか?
Y
:現在は、システムの開発ではなく、証券システムの運用をメインに行っています。具体的には、システムを利用しているユーザー様の要望をかなえるために手順書を確認し、証券システムが問題なく稼働するか精査するといったお仕事をしています。

S:私は、金融系のシステム会社で、前職での知識を活かしながら、法改正に伴うシステム改修の要件定義やテスト計画の策定等を行っています。それに付随して、マニュアルやホームページなどの改訂作業も行っています。入社して数週間は、金融の知識を覚えるためにしっかり研修がありました。その後、OJTを通して仕事をしながら業務知識を身に付けています。

――お仕事満足度はいかがでしょうか?
Y
:私は1年半、このプロジェクトに関わっていますが、最初は先輩に指示されたものを遂行するという日々でしたが、1年半経ち、管理する側に携わらせていただいているので、自分の管理がうまくいったときはやりがいを感じますね

S:私は、仕事をしながらもずっと勉強を続けたいと思っていましたが、残業もだいぶ減り、期待していたような働き方ができています。周囲の方も残業しないように気をつかってくれるので、とてもありがたいです。

◆キャリアアップ、 社内制度について

――女性のキャリアアップについて、どのように考えていますか?
Y
:入社したときのOJTトレーナーが女性の方で、いまは私の現場に一緒にいるのですが、ちょうど昨年、一般職から主任に昇格されました。女性でも問題なくキャリアアップできるなと実感しました

S:私も中途入社ですが、現在主任なので、問題なくキャリアップできると思いますよ。

――女性向けに「こんな制度あったらいいな」という要望はありますか?
Y
:そうですね。部署を越えた女子の交流会があるといいなと思います。または、女子限定の勉強会とかあっても楽しいかなって思います。

S:それいいですね。SEって男性がメインの印象があるので、女子が集まって、勉強会などの交流の機会が月1回とかあると楽しいですね。

 ※補足:2022年4月より、社内SNSの運用が開始しました。部署を越えた交流実施中!

◆休日の過ごし方について

――オフはどんな感じで過ごしていますか?
Y
:週2回、平日と土曜日にバレエスクールに通っています。平日にも趣味に没頭できる時間が確保できるので助かっていますね。

S:私は映画を見たり、動画配信を見たりすることが多いですね。また、転職と同時に引っ越してきたので、家の周りを散歩して道を覚えたりしています。


◆今後の目標、一言メッセージ

――今後の目標は?
Y
早く昇格したいという思いが一番にあります。身近な先輩が主任に昇格しているのを見ると、私にもできるかなと希望をもっているので、昇格するタイミングがあれば上司にも気づいてもらえるように、積極的に業務に務めたいと思っています。

S:まだ予定はないですが、結婚してもベースで長く働きたいという思いがあります。働きやすい環境もあるし、お子さんがいても働いている方が周りにいるので、私もそうなりたいですね。そして、いまは主任ですが、部長にもなりたいですね。自分自身が優秀というだけでなく、後輩に伝え、育てていき、優秀なチームを作りたいと思っているので、機会があれば飛び込んでいきたいです。

――最後に、ベースを検討している女性のみなさんにメッセージをお願いします。

Y:ベースはSIの中でも、開発からコンサルティングまで幅広く、お客様もいろいろな業種なので、入社すると多種多様な業務につくことができます。IT未経験の方は、「開発は怖い」という印象をもっているかもしれませんが、SEってシステム開発だけでなく、コンサルや保守・運用もあるので、未経験でも大丈夫です。

S:そうですね。チャレンジ精神旺盛な方、仕事も私生活も大切にしたい方、ぜひベースに入社して活躍してほしいと思います。


◆1日のスケジュール

【Yの場合】
9:00 始業。いまはテレワークが中心。

9:05~9:15 毎日10分の朝会。今日のタスクを確認しあう。

9:15~ 業務開始。午前は打ち合わせがあまりないので、自分の業務に集中。

12:00~13:00 昼食。

14:00~15:00 チーム内部での打ち合わせ

15:00~ 業務に戻り、ユーザー様から送られてくる手順書などの確認をする。

18:00 終業。

【Sの場合】
9:00 始業。現在は、テレワークと出社が半々。

9:00~ メールチェック。毎日ノートに自分が本日やるタスクとタイムスケジュールを書き出し、業務整理。整理した上で、業務実施。

11:30~12:30 少し早めの昼食。

12:30~ 業務再開。法律に関わるマニュアル等の修正を行ったりしているが、わからないことはすぐWeb会議で先輩に聞ける環境にある。

17:00 1日の進捗報告と成果物の提出を行う

17:30 終業。
※定時が17:30のプロジェクト



この記事が参加している募集

企業のnote

with note pro

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!